
“If your actions inspire others to dream more,
learn more, do more and become more,
you are a leader.”
あなたの行動により、誰かがより大きな夢を見て、
より多くのことを学び、より多くのことを実行し、
より大きな存在になるよう、触発されるなら
あなたはリーダーだ。
ーJohn Quincy Adamsー
リーダーシップに「正解」はない
”仕事が中々減らない。もっと皆が主体的に動きたくなる環境を作るには?”
”考え方の違いにもやっとする。もっと互いの強みを活かすには?”
”今のやり方に迷いがある。もっと自分らしいアプローチは?”

「色んな本やブログを読んで自分なりに色々試してみたけれども、なんだかしっくりこない。もっと上手くやるにはどうしたらいいんだろう?」
今これを読んでいる方の多くはきっと、そんな悩めるリーダーたちではないでしょうか。
チームを率いる方法に、唯一の正解は存在しません。ライオンが群れを率いるやり方と、オオカミが群れを率いるやり方は違っています。そしてライオンが最も輝くのは、ライオンがありのままの自分でいようとする時。
人には誰でも、その人だけのスタイルがある。
リーダーシップにも、生き方にも。
優れたリーダーは、自分のスタイルをよく知っています。別の言葉で言うと「自分が何者であり、どのように他者をインスパイアできるか」を知っているのです。
「リーダーシップコーチング」では、コーチと対話するコーチングセッションを通して、あなたがリーダーとしての強みや創造力を磨き、チームと一緒に成長していくプロセスをサポートします。
\\こんな方におすすめです//
このサービスは現在一人以上部下がいる全てのリーダー、マネージャー、個人経営者、教師などの方々にお受けいただけますが、中でも以下のような思いをお持ちの方にお勧めです。
- チームと一緒に、進化し続けたい方
- 自走するチームをつくりたい方
- メンバーの育成に本気で向き合いたい方
- 強みが活きる、クリエイティブなチームをつくりたい方
- 思考や関わり方のクセを見直し、アップデートしたい方
- 自分自身を整え、持続可能な働き方を目指したい方
- 自分は変わらず、メンバーに変わってほしい人
- 正解やアドバイスを求めている人
- フィードバックや他者の視点に抵抗がある人
- ストレス等で心身に不調がある人
(まずは休息や他のサポートを優先ください)
3つの特徴
コーチとは「Thinking Partner(一緒に考えるパートナー)」。あなたが思考を整頓したり、より良い戦略を考えたり、プランを確実にアクションに繋げ、成長や学びを促進することをサポートします。
コーチングセッションには、あなたがコーチと話してみたいトピック(テーマ)なら、何でもお持ちいただけます。部下との関わり方、プロジェクトの進め方、仕事の断捨離やワークライフバランスなど、あなたらしいスタイルを創っていくことに繋がるならどんなことでも。
私のセッションでは以下の3つの場を、クライアントと一緒に創っていくことを大切にしています。
1
自由に表現できる場

自分が抱えている課題や悩みを、「率直に話せる場」はどれぐらいありますか?
向き合うべき課題は増える一方なのに、本音で話せる場が減っていってしまうのは、多くのリーダーが持つ悩みの一つではないでしょうか。
コーチが提供するのは、安心して、自由に、自分の考えや思いを表現できる場です。日々の仕事で課題にぶつかっても「このテーマについてコーチとセッションで話してみよう」と思えることは、人生に前向きなエネルギーを生み出すだけでなく、安心して成長にエネルギーを集中させられる「土台」を手に入れることになるでしょう。
2
視点を変える場

自分が持っている「思考や行動のクセ」をどれぐらい知っていますか?
人が世界を捉える時、実際に見えているのは36度ほど。私達にはまだまだ見えていない可能性があります。セッションをサポートするツールとして「ストレングスファインダー」を効果的に活用し、自分の強みや盲点を明らかにすると共に、「Points of You」でアート思考を磨き、全く違う角度から物事を観察していきます。
視点が変わることでオプションが増え、目の前の課題への「突破口」が見つかったり、より自分の価値感やスタイルに合った「選択」が出来るようになっていくでしょう
3
問う力を鍛える場

コーチングが通常の会話と最も違う点はなんだと思いますか?
それは「問の質と量」。かの有名なアインシュタインは、答えを見つけるのに60分あれば「正しい問い」を知るために55分を費やしたそう。正解が次の瞬間には変わってしまう風の時代にリーダーに求められるのは、答えよりもむしろ「正しい問いを見つける力」ではないでしょうか。
コーチの問いに答え、時には一緒に質問を考えることで、頭の中の問いにバリエーションが生まれます。その瞬間に最も適切な問いを選び出す力は、自分自身と他者の「ポテンシャル」を最大限に引き出すことへも繋がっていくでしょう。
リーダーに「立ち止まる」時間を
「巨大迷路」に行ったことはありますか?組織の運営が思うようにいかない時って、自分の背丈よりも高い壁に囲まれた状態で、ゴールも現在地も見えないまま彷徨う感じに似ていると思うのです。
リーダーには「立ち止まる時間」が必要です。いつも走り続けていて常に忙しいからこそ、高台に上って迷路全体を見渡すように、自分自身をじっくり観察する時間が、次の半年や一年を違うものにしてくれるのです。
あなたが歩いてきたここまでの道を振り返ること。何が機能して、何が機能していなかったのか。あなたをインスパイアするものは何か。ここからどこへ向かいたいのか。それらを鮮やかに描き、あなた自身の行動と紐づけていくこと。
16年間国内外で職人として「自分らしいスタイルとは何か?」を追求してきたからこそ、私は「あなたにしか出来ないスタイル」を開発することに強く惹かれます。
もっとあなたらしく、もっと磨かれたスタイルを追い求めて。あなたのリーダーとしての成長の旅、一緒に試行錯誤しながら楽しみましょう!
To lead others, first lead yourself.
誰かをリードするには
まず自分自身をリードすることから。
~John Maxwell~
\\ 3つの特典 //



コーチング開始までの流れ
まずは30分の「Meet & Talk」セッションにお申込みください。フォームに記入いただいた日程から、セッション可能な日時をメールにてご連絡いたします。
Meet & Talk セッションとは?
「Meet & Talk」は、コーチングを始める前に、コーチとの相性や方向性が合いそうかを確かめるための30分の対話セッションです。今気になっているテーマについてお話しいただいたり、リーダーシップコーチングの進め方や考え方についても一緒に見ていきます。不安なことや疑問があれば、何でも聞いてください。この時間が、あなたにとって意味のあるものかどうか、一緒に探っていきましょう。
メールに記載されたZoomのURLからご参加ください。実際にコーチと対話してみたうえで、「コーチングを継続で受けてみたい」と感じられた場合は、セッションの頻度や内容についてご相談いただけます。
リーダーシップコーチングを希望される場合は、クライアントとコーチ双方の合意のもと、契約へと進みます。契約書はオンラインでお送りしますので、ご確認・ご記入の上メールで返送いただき、初回セッション料をご入金ください。
本セッションに入る前に、まずは目指したいゴールや、セッションの進め方について共有するプレセッションを行います。
共に目指す目的地が見えたら、いよいよリーダーシップコーチングがスタートします。
このコーチングサービスでは、ストレングスファインダーを使用します。本セッション開始前までに、ストレングスファインダー®の診断結果を共有ください。 ⇒ストレングスファインダーを受けるには?
リーダーシップコーチングの詳細
期間 | 6か月 |
月額費用 | 29,800円(6か月分一括払いの場合) 31,500円(毎月分割払いの場合) |
時間/回数 | 初回90分のプロファイリング+45分×10回のコーチング |
方法 | Zoom(オンライン) |
リーダーシップに、正解はありません。自分はどう在りたいか、そしてその在り方がどんな影響を生んでいるか。その両方を見つめていくことで、リーダーとしての土台が育っていきます。
「リーダーシップコーチング」に少しでも惹かれるものがあったなら、まずはMeet & Talk セッションで、その問いから始めてみませんか。
◆初めてコーチングを受ける方へ→コーチングって何?
よくある質問
セッションではあなたの人生全体を扱います。リーダーがチームと共に成長し成果をあげていくためには、リーダー自身のウェルビーイングを扱うことも非常に大切です。「運動する習慣を身につけたい」「パートナーとの関係を改善したい」などなど、あなたの人生がより良いものになるために話したいことは、どんなことでもお話いただけます。
一人以上のスタッフがいらっしゃる場合、お申し込みが可能です。経営や販促、人材育成など、考えることは尽きないかと思います。是非「Thinking Partner(一緒に考えるパートナー)」としてコーチをご活用いただき、より良いチームを作っていきましょう。
詳細をコーチにご相談ください。提供元Gallupの見解では、一般的に診断結果が大きく変わることは無いとされていますが、職位があがったり異動するなど、環境が変わることで上位資質の入れ替わりがあるケースは散見されます。診断を複数回受けるとバイアスがかかりやすいという側面もあり、ご自身がしっくり来ている限りは初回の診断結果を使用されることをお勧めしていますが、まずはコーチにご相談いただきベストな選択肢を一緒に探しましょう。
もちろんです。TOP5の資質への理解が深まってくると、残りの資質の順番が気になってくるものです。通常、上位10位前後の資質は日々の生活で現れていると言われていますので、6位以降の資質を出された場合は是非ご連絡ください。
もちろん可能です。人の成長は一生続いていくものですから、あなたのリーダーシップのスタイルをより自分らしいスタイルに磨き上げていくプロセスにも、まだまだポテンシャルがあるだろうと思います。
6か月のコーチングが終了した後は「ライフコーチング」で継続的なサポートを提供しています。忙しい日々から立ち止まる時間を持ち続けたい方、チームと一緒にさらなる成長を続けたい方にもおすすめです。
Points of Youはインスピレーションツールとして、チームビルディングからリーダーシップまで幅広い分野のワークに適しています。組織向けの研修の時間や内容は個別にカスタマイズしておりますので、お気軽にご相談ください。
Coaching Labo LIBERTEのセッションは、オンライン会議システムZOOMを使用しますので、世界中のどこからでもセッションを受けることが可能です。
もちろん大丈夫です。これまでにも何度か海外在住でセッションを受けてくださったマネージャー/リーダーの方がいらっしゃいます。コーチ(私)自身も海外在住経験が6年以上ありますので、文化やコミュニケーションの違う人々と働くことについてシェアできる視点もあるかもしれません。セッション時間は可能な限り時差を考慮して、ご希望に添えるように調整させていただいていますので一度ご相談ください。
対面セッションは京都市内のみお受けしています。オンラインが主流になった時代だからこそ、実際にお会いして話すことには大きな価値があると感じています。アートや音楽に触れるカフェや、お寺、川のそばを歩きながら、、、いつもと違う環境でのセッションは、五感が活性化し創造力も豊かになります。お気軽にご相談ください。
銀行振り込みをお願いしております。一括払い、または分割払いをお選びいただけます。詳細はオリエンテーション後にお送りするメールをご確認ください。※海外にお住まいで銀行振り込みが難しい方のみ、Paypalでのお支払いが可能です
主治医と話してご判断ください。コーチングは心身ともに健康な方を対象としています。セッションでは自分の様々な側面と向き合うので、時には痛みを感じるときもあります。心が弱っている状態でコーチングを受けると、成果が出ないばかりか症状を悪化させてしまう可能性もあります。Coaching Labo LIBERTEでは、コーチングを提供することが適切ではないと判断した場合には、セッションをお断りすることがございます。
コーチングに関する質問は、お気軽にお問い合わせください。