【11/16(土)】Re:Book~ひとつの物語から始まる対話の空間~「独創性(Out of the box)」

”思考のコリの解しかたがわかったので、こらないように工夫して旅を続けようと思います”~コーチングを受けたお客様の声~

コーチングを受けたお客様から感想をいただきました。

34資質を扱うストレングスコーチとして、私自身もとっても意識していることなのですが、資質って「ラベル」なんですね。例えば「慎重さ」という資質には、行動を起こす前に慎重になる、というイメージがあります。

でもこの資質のイメージだけでクライアントさんを見てしまうと、「その人自身」が見えなくなる。あるひとつの資質は、その人の一部であって全体ではないし、「慎重さ」の傾向=その方、でもない。

資質が人生のどんな場面で、どんな強さで現れるかは人それぞれに違っていて、その方にとっての「才能」が何であるのかを一緒に探求していくのがコーチングだと思っています。あるときはゆっくりと、獲物に近づく猫のように足音も聞こえないこともあれば、夢中で猫じゃらしと戯れるようなときもあって。

お仕事と育児のあいだで、ご自分の思考の整理のためにコーチングを受けたこのクライアント様。毎回異なるテーマをお話しする中で、新しい一面を色々と傍で見させていただきました。コーチはクライアントに対して抱いたイメージを毎回アップデートさせていくもの。その大切さを、改めて感じた時間でした。

(ご本人から掲載許可をいただいています)

セッションを受ける前にどんな課題や疑問がありましたか?
長期的な視点では40歳手前で人生の折り返しなので、今後のキャリアやここ数年の仕事に感じる【もやもや】にきちんと向き合おうと思い、初めてコーチングを受けてみました。直近の課題では、仕事が忙しくて転職したい熱が出ていたのですが、忙しくて考えが整理できておらず、これは【逃げ】ではないかと思い、強制的に落ち着いて考える時間を確保する必要性を感じていました。
セッションを受ける前と後で、どんな変化がありましたか?
自分の頭の中の資質に名前がついたことで、頭の中が扱いやすくなりました。「慎重さが過度に働いてるからある程度満足させてあげないとな」とか、「アレンジが生かせてるから楽しいんだな」とか、「内省の時間が足りてないな」とかです。車に例えると、これまではオートマで走っていて、細かな構造を意識しないでいい反面、不調が出ても原因の調べ方がよくわからなかったのですが、マニュアルになってエンジンの回転数やギアの上げ下げ、オイルのさし方など、部品の名前がわかり取扱方法や調べ方がわかるようになりました。
車の例だとオートマからマニュアルは面倒になった感じになりますが、車と違って人間の頭のなかは部品交換が出来ないので、自分の部品を生かしてバランスとりつつ前に進むしかありません。バランスの取り方はまだまだこれからですが、部品について理解できてきたので、乗りこなせそうな自信がつきました。
印象に残っているのはどんなことですか?
資質は、最上思考を上位に持つ人が30%、逆に70%は持っていない。また上位にくる特性の偏りはなく、最上思考以外は凡そ10~20%でどれもレア資質である、ということです。コーチングのなかで、自分の頭の思考回路を説明するような問いかけが何度かあったのですが、自分が当然と思ってることも、他の資質の人は違う思考をするということを、個別化は持ってるのである程度理解はしてましたが、更に理解を超えてバリエーションがありそうと実感しました。働きかけるときにもっと対策をせねばと思いました。
どんな人に、このセッションを勧めたいですか?
ストレングスファインダーをやってみたけど、うまく使えていない方。やはり教えてもらうと全然理解度が違いました。特に資質は相互作用してるので、そのあたりが書籍では私は理解できていませんでした。 コーチングとしては、自分なりに試行錯誤したけど、どうもうまくいってない方におすすめです。思考の棚卸しをすると、新しいやり方が見つかるかもしれません。
その他感想を自由にお書きください。
コーチを探す際に意識したのは、きちんと理論的な知識がある方、内面のことを話すので話し方や考え方が共感できる方をネットで探しました。 前者はストレングスファインダーコーチであることで絞り込み、後者はブログでどんなことを書いているかで判断しました。あとは実際に話さないとわからないので、お試しを受けてみて、同年代で話しやすそう、経験値や知識基盤がちゃんとされていそう、仕事前の朝8時から受けれる、等を加味して、亜希さんにお願いしてみることにしました。

受けてみて、初回から全く気負うことなくお話し出来る雰囲気を作っていただき、最初からよいコーチに当たってラッキーだったなと思いました。私も比較的セルフコーチングが回ってるタイプらしいのですが、改めて問いを投げられ、他人に説明し、また自分でそれを聞き返すとすごく勉強になりました。(コーチングの後に録音ファイルをもらえます)

最終回泣きそうで感謝の言葉が出てきませんでしたが、本当にありがとうございました。思考のコリの解しかたがわかったので、こらないように工夫して旅を続けようと思います。頭がこってきたら戻ってくるかもしれませんが(笑) いつか旅の出来事を報告できる日を楽しみにしてます。イベントとかも参加できればと思ってるので、またよろしくお願いいたします!

(30代 システム開発)

これからの人生を考える上で、360度から自己理解を深めたい。世界を旅するように、自分の内側を旅したいという方へ。
ライフコーチング」にて、一緒に旅するのをお待ちしています!

※最新の募集状況はTOPページにてご確認ください。

コーチングとは コーチングって何?【2024年最新版】 ストレングスファインダーの最上志向 ストレングスファインダー「最上志向」の世界